冬のニセコにお越しいただく皆様へ!
ニセコエリアを100%お楽しみいただくためには
交通手段の確保が重要です!!
お車でお越しではない方は
主に、バスやタクシー等を活用し移動していただくこととなります。
ニセコエリアでの主な交通手段をまとめましたので
ニセコでの滞在の際にご活用ください!
チェックポイント!
- ニセコ駅から、ヒラフエリアには、バスでは行けません!
JRをご利用の方で、ヒラフエリアに行く方は、ニセコ駅ではなく倶知安駅で降車してください! - ニセコ駅から、ニセコビレッジ(ヒルトンニセコビレッジ、リッツ・カールトン・リザーブ、グリーンリーフニセコビレッジ、ヒノデヒルズ)の無料シャトルバスには乗車できません!
JRをご利用の方で、ニセコビレッジシャトルバスをご利用の方は、ニセコ駅ではなく倶知安駅で降車してください! - ニセコ町内の移動は便利で運賃が安い”ニセコ周遊バス”をご利用ください!
1. バス
- ニセコ周遊バス (ニセコ町内の移動) ⇒ ニセコ周遊バス 時刻表
■運行期間: 2024年11月30日(土)~2025年3月23日(日)
JRニセコ駅を発着点として
「JRニセコ駅~ニセコ町市街地~東山・ニセコビレッジ~アンヌプリ~モイワ・昆布温泉方面」を周遊する
ニセコ町内の移動に大変便利なバスです!
本年度より料金が大変お安くなりました!! 一乗車100円、幼児は無料!ニセコ町内にお住まいの方には無料のパスを発券しています。
詳しくはリンク先の時刻表をご覧ください! - ニセコユナイテッドシャトル (スキー場間の移動) ⇒ ニセコユナイテッドシャトル2024-25 A線・B線 時刻表
■運行期間: 2024年11月30日(土)~2025年4月6日(日)
※2024年12月14日(土)~2025年3月23日(日)はナイターも運行します
ニセコアンヌプリ周辺に点在しているスキー場を移動する際に便利なシャトルバスです。
ニセコ町内からニセコひらふ、倶知安町内へ移動する際にもご利用いただけます。
A線(HANAZONO発→アンヌプリ行)、B線(アンヌプリ発→HANAZONO行)の2線が運行しています。 - にこっとバス (ニセコ町内の移動)
■運行期間: 平日休日とも毎日運行 ※要予約
(連日8:00~19:00の間運行)
一乗車200円で、乗車地から目的地までDoor to Doorで運んでくれる大変便利な乗合バス。
予約受付時間は9:00~12:00、13:00~17:00で、乗車日の8日前から予約が可能です。
観光客の方でも利用可能ですが、町民の足としても大活躍しており、当日は大変混みあいます。
ご利用の際は、早めのご予約をおススメします。
- ニセコバス 倶知安線(倶知安~ひらふ~ヒルトンニセコビレッジ)
■運行期間: 2024年12月1日(日)~2025年3月31日(月)
倶知安駅~高橋牧場ミルク工房~ヒルトンニセコビレッジ間を移動する際に便利です。 - ニセコバス HIRAFU LINER
■運行期間: 2024年12月14日(土)~2025年3月9日(日)
アンヌプリ国際スキー場→ヒルトンニセコビレッジ→ヒラフへの夜間の移動にご利用できます。 - ひらふ無料循環バス / くっちゃんナイト号
■運行期間: [Period 01] 2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)
[Period 02] 2025年3月1日(土)~2025年3月31日(月)
ひらふエリア内を移動する際に便利です。
また、17時以降は倶知安駅~ひらふエリアを移動するナイト号もご利用できます。 - HANAZONOシャトルバス
■運行期間: 2024年11月30日(土)~2025年4月6日(日)
ひらふエリア~HANAZONO方面への移動に便利です。
ニセコエリアの滞在に大変便利! ニセコ交通ガイドをダウンロードしてご活用ください。
ニセコ交通ガイド 2024-25 ( by ニセコプロモーションボード )
2. タクシー
ニセコエリアでは流しのタクシーはなく、ニセコ駅・倶知安駅等に停車しているタクシーに乗車いただくか
電話等でタクシーを呼んでいただく必要がございます。
タクシーは30分以上お待ちいただくことも多く、ピーク時には、1時間以上の待ちが発生する場合もございますので
お早めのご予約をおススメいたします。
事業者名 | 電話番号 | オンライン予約 | 備考 |
アイビーエスリムジン | 0136-55-8602 | 予約フォーム | お問い合わせフォーム |
KSリムジン | 0123-26-1383 | 予約フォーム | お問い合わせフォーム |
八力タクシー | 0136-44-2800 | ||
ニセコ国際交通 | 0136-22-1171 | お問い合わせフォーム | |
ニセコ介護 にこにこタクシー | 090-1896-9339 | お問い合わせフォーム |
タクシーアプリ・GOでも配車が可能です! 現在車両増大中!
冬季期間中の交通課題解決の一手として、ニセコエリアは、昨年度より『ニセコモデル』を展開、以下の期間中にタクシーアプリ・GOで配車できる台数が増台します。
アプリをダウンロードして配車にご活用ください!
■期間期間: 2024年12月16日(月)~2025年3月15日(土)
応援体制:昨冬の約2倍、20台45名
※このほか地元事業者4社25台も稼働
対応エリア:倶知安町・ニセコ町・蘭越町の一部
乗車地・降車地の両方を対応エリア内で事前指定
料金設定:通常運賃に加え地域交通振興料1180円とアプリ手配料100円
※住民の方はマイナンバーカード等の提示で100円のみ(地域交通振興料1180円免除)
3. ホテル・ペンション送迎
ご宿泊のホテルやペンションで送迎を行ってくれる場合もございます。
送迎の可否は、ご宿泊先に直接お問い合わせください。
お客様の移動のタイミングが夕食時間と被ると送迎が難しい場合もあるため
事前に確認しておくことを推奨いたします。
ニセコビレッジの宿泊施設(ヒルトンニセコビレッジ、リッツ・カールトン・リザーブ、グリーンリーフニセコビレッジ、ヒノデヒルズ)ご利用のお客様へ
JR倶知安駅~ヒラフウェルカムセンター~ミルク工房~ニセコビレッジ間を往復する無料のシャトルバスがご利用になれます。
詳細は以下の時刻表をご覧ください。
ニセコビレッジシャトルバスは倶知安駅発着となります。
JRご利用の方は必ず倶知安駅で降車してください。
ニセコ駅からはご乗車いただけませんのでご注意ください。
⇒ 2024年12月12日~2025年3月17日の時刻表はこちら
⇒ 2025年3月18日~2025年3月31日の時刻表はこちら
4. カーシェア / レンタカー
- タイムズカー(カーシェアリング)
ニセコ町内で車をお探しの方は、カーシェアリングがおすすめ!
登録するだけで気軽にご利用いただけます。
ニセコ町内にはJRニセコ駅とニセコ町民センターに設置されています。
詳しくはリンク先をご覧ください。 - トヨタレンタカー ニセコ倶知安
- トヨタレンタカー ひらふ店
- PEAK NISEKO CAR RENTALS
- EZO RENT A CAR
新千歳空港から直通! 便利なニセコエリアへのスキーバス
新千歳空港からニセコエリアへの移動手段は「車」「JR」「バス」のいずれかです。
空港からお越しの際は、乗り換えなしでニセコまで移動できるバス移動が便利!
いずれのバスも事前予約制となりますので、ご利用の際はお忘れなく。
詳細は、各リンク先をご参照ください!
- ニセコスキーバス (運行:ニセコバス株式会社)
■運行期間: 2024年12月14日(土)~2025年3月23日(日) - 北海道リゾートライナー (運行:北海道アクセスネットワーク株式会社)
■運行期間: 2024年12月1日(日)~2025年3月30日(日) - ホワイトライナー (運行:北海道グラウンドサービス株式会社 / GOOD SPORTS)
■運行期間: 2023年12月14日(土)~2025年3月24日(月)
ニセコエリア レストラン情報
⇒ ニセコ町デジタルグルメガイドマップ
美味しいお店がたくさんあるニセコ町。
ニセコ町内のグルメを探すときには、オンラインで確認できる
デジタルグルメガイドマップをぜひご活用ください!
⇒ NISEKO WINE & DINE
主にひらふエリアを中心に、ニセコエリアのレストラン情報が確認できます。
⇒ 倶知安ニセコ運転代行
お車でレストランに行った場合…
お酒を飲んだ後は絶対に運転しないでください!
楽しく飲んだ後は、運転代行をご利用ください。
ニセコエリア スキー場オープン情報
- ニセコアンヌプリ国際スキー場
■営業日: 2024年12月1日(日)〜2025年5月6日(火) - ニセコビレッジスキーリゾート
■営業日: 2024年12月1日(日)〜2025年4月6日(日) - ニセコモイワスキーリゾート
■営業日: 2024年12月1日(日)~2025年4月6日(日) - ニセコ東急 グラン・ヒラフ
■営業日: 2024年12月1日(日)〜2025年3月31日(月) - ニセコHANAZONOリゾート
■営業日: 2024年12月4日(水)~2025年4月6日(日)
⇒ NISEKO UNITED リフト運行状況
⇒ NISEKO UNITED ライブカメラ
ニセコアンヌプリ国際スキー場、ニセコビレッジスキーリゾート、ニセコ東急 グラン・ヒラフ、ニセコHANAZONOリゾート
4スキー場の状況は、NISEKO UNITEDホームページでご確認いただけます。